top of page
碧瑞希 ミニキャラ イラスト3.png

History List

2025年11月1日
祝‼4周年‼

本日をもちまして、碧 瑞季は活動を開始して4周年を迎えました。

2021年に配信を開始してからこれまでたくさんの思い出がありましたが、こんなにもたくさんのリスナーにお祝いをしてもらうのは初めての経験で、非常に心に来るものがありました。


当日も雑談のなかで2024年からの1年、2021年からの4年と軌跡を辿りながら話をさせていただきましたが、一つも色あせることなく鮮明に思い出せる出来事が多くて自分自身驚愕していました。


さらに4年目は多くの新規リスナーも増え、今までの経験から構えていた部分もありましたが、蓋を開けると全てがうまく調和され、一つの大きな「みずき村」として拡大していくのを見ていて、今ではとても心強く、日々の配信、活動全てへの活力となっています。


これからも配信、投稿、その他全てにおいて全力で取り組んでいくのでこれからも碧 瑞季をよろしくお願いします!

2025年10月17日
第二回VIP全員集合

本日のアート王配信においてアート王が決定しました。

そのため第二回VIP(2025/10~2025/12)が全員集合しました。

前回から約半数が入れ替わり日々の配信がどれだけ彩られているかを再確認することができました。

まもなくデビュー4周年を迎えますが、これもVIPはじめ配信のモデレーター様、リスナー様のおかげです。

これからも日々楽しい時間を提供、共有できるようにしますので、これからも応援よろしくお願いします。

2025年10月4日
4周年まで1ヶ月をきりました

2021年11月1日から活動を始めて今年で丸4年になります。

今まで数多くの皆様に支えられ、多くのドラマをともに共有できたこと、誠に感謝の心でいっぱいです。

日頃の感謝を込めまして、周年に見合うような配信をしたいと意気込んでいます。

絶対に公開はさせませんのでお時間の許す限り「碧瑞季」をお楽しみください。

なお配信スケジュールは

前夜祭 10月31日21時~

本祭 11月1日21時~


どうぞお楽しみに!!

2025年7月28日
第一回VIP全員集合【改】

7月9日に更新した【第一回VIP全員集合】において空席だった「ギャンブル王」の枠が本日埋まりました!

ギャンブル王だけはなかなか枠が埋まらないと思い、空席そのままに発表したのですが、まさかの同月内にギャンブル王の枠が埋まるとは…。


しかも一日に「penginn1105」と「yamada1147」の二名が11連勝という快挙‼‼

最後の運ゲーにまでもつれ込みました。

ダイス運ゲーの末、「penginn1105」がVIPを獲得!

今後ギャンブル王はフロアマスター制とし、10連勝が生まれた場合、フロアマスターとして勝負、勝者をギャンブル王として降臨してもらうことにします。


今後もよろしくお願いいたします。

2025年7月9日
第一回VIP全員集合

今回からVIPの趣向を変えて年4回(1.4.7.10月)に一度VIPを更新していくことにいたしました。

経緯といたしましては、日々様々な記録が更新されていく中で配信を支えてくれる皆様に少しでも恩返ししたいという思いからです。

また皆様のおかげで配信を続けられている事実を今一度噛みしめるという意味もあります。

これからも面白い配信を続けられるように日々反省、日々精進していきますので、これからもよろしくお願いいたします。

2025年6月22日
公式ホームページ公開

VTuberとして活動を開始したのが2021年11月1日。そこから3年7ヶ月。

遅すぎるとは思いますが、改めて公式のホームページを作成、公開いたしました。


作成の経緯は配信では伝えきれない情報(ルールや告知)が多々あったためです。

見ている人しかわからない。

それも生放送ならでは、醍醐味でもありますが、重要な情報が伝わりきらないと痛感しておりました。

いくらSNSがあるといっても時間や頻度によって流れてしまうなど、どうしても限界があります。

今後は全てのリスナー様に透明な配信が行えるように、配信とSNS、さらにこちらのホームページでの情報公開を行いいたします。


また、これまで活動してきてありがたいことに「ファンアート」を数多くいただいてきました。

素晴らしい作品ばかりで、この作品たちが世に出ないのは忍びないと常々思っておりました。

ホームページ作成の計画が立ち上がった時に「何が無くなってもファンアートは載せたい!」と強く懇願したほどです。

(実際はテクノロジーとはすごいもので想像の数倍はコンテンツを詰め込めました…。)

今後もファンアートをはじめ、告知やコンテンツの充実化を進めていきたいと考えています。


bottom of page